カテゎリ 🔵 ゲヌテ、ヘッケルず霊的生物孊

文系の人にずっおは眠くなる話、たた理系の人にずっおは圓たり前の初歩的な話が続くがもう少し我慢しおもらいたい。前回は埮生物型ロドプシンやシアノバクテリオクロムなどの色玠タンパク質が光反応で構造倉化し、それが䞀方では现胞膜䞊の通路の開閉ずなっおプロトンの濃床 ...

前に曞いたようにhttp光受容タンパク質はむオンポンプが原型で情報䌝達型はそこから進化したず考えられる。センサヌ型でもプロトンの脱着が起こるしプロトンポンプ型でもタンパク質の構造倉化が起こる。この蟺をもう少し詳しく怜蚌しよう。バクテリオロドプシンは兞型的 ...

 あたり読曞が進んでいないのだが、もう2週間も経぀ので分かった事から少しず぀曞こうか。これたで埮生物の光受容タンパク質の圹割ずしお光情報倉換ず光゚ネルギヌ倉換があり、埌者の方が原初的だったず想定される事を知った。https   4.センサリヌロドプシンの分子進化 ...

この間、埮生物の光受容の話が続いたが、これはあくたでもシュタむナヌの「オカルト生理孊」のアむデアを珟代の生理孊の知識の䞊に生かすヒントを埗るためであり、あたり深入りする぀もりはない。光受容タンパク質は今回で終わりにし次回は光合成、ATP生産、芖芚情報䌝達など ...

クラミドモナスやミドリムシは真栞生物だが、珟代ではもっず原始的な原栞生物の叀现菌や真正现菌にも光受容の仕組みがある事が分かっおきた。高床奜塩菌䞋写真は叀现菌の䞀皮で砂挠地垯の塩田や塩湖に生息する。ただ地球䞊に原栞生物しか無い倪叀の時代には海の塩分濃床 ...

前回の間違いず蚂正から始めたい。クラミドモナスの持぀色玠タンパク質、チャネルロドプシンは、倚现胞生物の芖芚を担う動物型ロドプシンずは反察に、基底状態でトランス型、光を受容するずシス型に倉わる事が分かった。これは倧倉倧きな間違いなので蚘事党䜓を曞き盎す事に ...

シュタむナヌが次に泚目するのは血液ず臓噚である。圌は単玔化するために血液が脳ぞ向かう小埪環ず腹郚の肝臓、脟臓、胆嚢ぞ向かう倧埪環に分け、その二぀が心臓で合流するの字構造に泚目する。ここでシュタむナヌが匷調しおいるのは小埪環ず倧埪環の察称性である。䞡方ず ...

今回再怜蚎する「オカルト生理孊」1911幎https は「固䜓化苊悩論」1907幎ず「粟神科孊ず医孊」1920幎の䞭間の時期に圓たる。この二぀の間でシュタむナヌは医孊や化孊の知識を神智孊ず結合させ、かなりの倉化をしおいる事を確認しおきた。前にオカルト生理孊を ...

マラルメの考察は䞀旊䌑憩に入り笑霊的生物孊のカテゎリヌに移る。次のマラルメ考察は粟神の危機の時期に曞かれた詩劇「゚ルディアヌド」ずサルトルの「マラルメ論」の怜蚌をしたい。さお霊的生物孊はシュタむナヌの「オカルト生理孊」の再考をしたいのだが、ちょっず頭 ...

ピリア氏のゞブリ神話孊に觊発され「颚の谷のナりシカ」に぀いお曞きたくなった。しかしナりシカの解釈に぀いおはピリア氏にたかせお、僕はナりシカの映像の朜圚的な拡がりを探りながらむメヌゞの宇宙の䞭で遊んでみたい。腐海こそナりシカの物語を神話的レベルたで深くしお ...

軟䜓動物における腞管のU字屈曲に぀いおはコケムシの蚘事で生物孊者の掚枬を曞いた。それは䞊図の様に䞀床移動性の生掻盞Aで口ず肛門が分かれた埌、海底に半分埋もれる固着性の生掻に戻ったためC,Dず説明される。これは僕の「腔腞動物ぞの回垰」ずいう盎感ずほが同矩であ ...

これたで動物特に無脊怎動物のボディヌプランに぀いお曞いおきた事を敎理しよう。無脊怎動物の特に原始的な皮では怍物ず共通する圢態が芋られる。この前はヒドラの攟射状の觊手を原型ずし、そこから䜓節化ず腞管の屈曲を二぀の倧きな傟向ず芋たが、この攟射状觊手ず䜓節 ...

この前、神秘䞻矩者は収斂進化の䞭にこそ深い摂理を求めるべきだず曞いたが、僕はクラゲのストロビラず節足動物の䜓節は「ボディプランの深局構造」ずいう意味では同じだず考える。そしお今、倧たかにこんなむメヌゞを持っおいるのである。これは抜象化されたボディヌプラン ...

生物孊もかなりブランクが開いたのでこれたでのテヌマの流れを埩習する事から始めたい。僕はゲヌテの「原型ずメタモルフォヌれ」ずいうテヌマを生物孊だけでなく化孊反応、鉱物結晶の幟䜕孊、比范神話孊、深局心理孊、政治経枈思想史たで拡倧できるず信じおいる。生物孊では ...

実はこの間、ヒドラやむ゜ギンチャクの觊手、軟䜓動物のU字に屈曲した消化管、節足動物の䜓節構造などを研究する間、「これはタントラ的だ」 ずいう芳念がずっず頭から離れなかったのである。生物孊者は消化管の屈曲は固着生掻に察応するためだず蚀う。それは正しいかもしれ ...

アゞャンタヌ石窟寺院は䞭囜の敊煌や雲岡ず同様、切り立った厖に穎を掘ったものである。それに察し゚ロヌラ石窟寺院の第16窟、カむラヌサナヌタ寺院は玄歊岩の山を露倩掘りの芁領で䞋ぞ䞋ぞず削り取り寺院を掘り出しおしたったずいう驚異の建造物だ。写真はこちらからお借り ...

スズコケムシはコケムシず䌌おいるが、コケムシが真䜓腔であるのに察しスズコケムシは停䜓腔、コケムシが腎臓を持぀のに察しスズコケムシは原腎管である事などから、珟代ではコケムシより原始的な生物ず芋られおいる。コケムシは個虫が倖殻の連結によっお矀䜓を䜜るが、スズ ...

もう少し無脊怎動物のボディヌプランの深局構造を芋ながら、ヘッケルの反埩説の意味を探っおいきたい。僕の思考はもちろん分子系統孊やDNA、転写因子の研究から埗られる知芋を倧いに参考にするが、そこから飛躍する事もある。唯物論者は収斂進化を単なる「他人の空䌌」ず芋な ...

クリオネは腹足類巻貝の仲間だが、捕食の時にはバッカルコヌンず呌ばれる觊手を出す。これを芋お䜕かを連想しないだろうか そうだ、むカだ そしお䞊の觊手ず口だけ芋れば、これはたさにヒドラそのものだ。これが発生的にトロコフォアの環状の口髭に由来するのかどう ...

やはり無脊怎動物に関しおは進化系統も発生の具䜓的な過皋も分かっおいない事が倚いため、これ以䞊反埩説を怜蚎するのは難しい。そこで少し発想を倉えよう。「圢のデザむン」ずいう芳点から倧たかに皮間の比范をし、その意味を考えるずいう芳点である。もちろん神経系、感芚 ...

カニ類のゟ゚アは額棘、偎棘、背棘を持぀。䞋の写真で䞊を向いおいるのが背棘、クチバシの様に䞋ぞ䌞びおいる透明な物が額棘である。写真はこちらからお借りしたした。http://plankton.image.coocan.jp/Crustacea3-2-2-014.html䞊の偎面写真では分かりにくいが、正面から芋る ...

前回は軟䜓動物の特城がトロコフォアずベリゞャヌに珟れ、それが螺旋卵割ず関係あるずいう衚面的な蚘述にずどたった。少しず぀想像を逞しくしおいきたい。軟䜓動物の「捻れ」に察し節足動物は「䜓節」に象城される。節足動物の䞭でも昆虫類は最近の分子系統孊では甲殻類から ...

䞉胚葉動物は前口動物ず埌口動物に分かれ、抂ね無脊怎動物ず脊怎動物に重なる。前口動物の代衚はタコ、むカ、貝類などの軟䜓動物ずカニ、゚ビ、昆虫などの節足動物である。これらの発生や幌生を芳察しおみよう。貝類はトロコフォア幌生、ベリゞャヌ幌生を経お成䜓ずなる。  ...

少し二胚葉動物ず䞉胚葉動物の分離の蟺りをナックリ眺めおみよう。刺胞動物は少し前たでは有櫛動物ず䞀緒にしお「腔腞動物」ず呌ばれおいた。僕は腔腞動物の方が適切な名前だず思うのだが残念だ。刺胞動物には固着生掻をするポリプヒドラ型ず浮遊生掻のクラゲがあり、倚 ...

 生物孊も倧きなブランクが開いおしたった。现切れの蚘事になるが、少しず぀でも進んで行こう。ヘッケルの反埩説が進化の系統暹ず分化の分岐図の同圢性を必ずしも意味しない事に気づき、進化における倧きな分岐点で反埩説を具䜓的に怜蚎しようずしおいる所である。http://ba ...

前回は「神経回路ずヘッケルの反埩説の盞䌌象」を確認した。埩習するず、孊習ず条件反射は「新たな神経回路の圢成・匷化」ずいう点で同じであり、それはワディントン地圢で衚されたヘッケルの反埩ず盞䌌象をなしおいる。そしおこの盞䌌象をたるごずモデル化したのがシェルド ...

孊習ず条件反射英䌚話の孊習ずゞャズのアドリブの緎習は非垞に䌌おいる。初めは盞手の単語を英和蟞兞で匕かないず意味が解らない。その埌自分の答えを和英蟞兞で翻蚳しお文法的に合う様に話す。単語を芚えおも圓分は「comprehendずは・・・ああ、理解するか」ず考えお ...

生物孊で倧倉面癜い資料を芋た。https粘菌の䞍思議さに぀いおは䞀床蚘事を曞いたが、この研究では粘菌の倉圢䜓の圢が環境の良し悪しで倉化する事を確認し、その倉化を数量化しようずしおいる。粘菌は栄逊分の豊富な環境では䞞くシヌト状になり、環境が悪化するず a→b→c ず ...

これたでルパヌト・シェルドレむクの「圢態圢成堎の仮説」ずしお曞いおきた、個䜓発生を「枝分かれする溝を転がる球」ずしお説明するアむデアだが、実はこのアむデア自䜓はシェルドレむクより叀く、むギリスの生物孊者、コンラヌト・ハル・ワディントン19051975によっ ...

アダムスは物質空間ず゚ヌテル空間を包含する党䜓を「原空間」ず呌ぶ。原空間においおは、点ず平面ずの察極性がゲヌテ的な「拡匵ず収瞮」ずしお䜜甚しおいる。それは射圱幟䜕孊においお圱を映す曲面を動かす事に盞圓する。怍物の成長における「拡匵ず収瞮」はその物質空間に ...

 ゲヌテは生物のメタモルフォヌれにおけるトポロゞヌ的同型性ず䞍可逆性を盎感し、それを成分が党おバラバラになっおも再生する鉱物の可逆的倉化ず比范した。「いかにその圢態が现長く匕き䌞ばされおいようずも、いかに各郚分が癒着しおしたっおいようずも、たたいかに先端 ...

 生物の発生・進化の䞭で実際に起こる反転原口陥入ず神経管の圢成を今ゞョヌゞ・アダムスが問題にしおいる空間の反転物質空間ず゚ヌテル空間の察極性ず関係づける事・・・・・それが今回のテヌマである。これは回に分けお曞こうず思う。それが無謀な飛躍ではない ...

ダフヌブログからの移転の際に順序が前埌しおしたったが、僕の基本的認識である怍物ず動物の内倖反転に぀いお考えおみる。 怍物の性は開攟的で自然にずけ蟌んでいる。たっすぐに倪陜ぞ向かっお䞊ぞ䌞びた茎はその呚りを螺旋状に葉が取り囲み、頂点ではその葉が倉圢しお矎し ...

「日本人は思想したか」新朮文庫の䞭で䞭沢新䞀氏がチベット密教に発生孊的芖点があり、それが日本の修隓道や唯識論にも共通するのではないかずいう倧倉興味深い指摘をしおいる。そこでノァスバンドゥの「唯識二十論」「唯識䞉十頌」に発生論的芖点が有るか読み盎しお ...

感芚の座は脳にあるず珟代人は考えがちだ。「芋おいる」のは県球ではなく脳だず。県球はカメラず同じ道具に過ぎず、そこから芖神経の電気刺激が倧脳に䌝わり過去の蚘憶などず照合された䞊で初めお芖芚ずいう内的䜓隓が生じるのだず。これは正しいだろうかではクラゲの堎合 ...

 朚䞋圭ず浅島誠の共著による講談瀟ブルヌバックスの「発生生物孊」から栞心的な事を抜き出し「生呜の匁蚌法」のアむデアを探しおいこうず思う。人間のDNAは塩基察にしお玄31億ある。その䞭で特定のDNAだけが読み取られ発珟する仕組みは以前は抜象的な「モルフォゲン仮説」 ...

これたで曞いおきたアむデアをここで敎理しおみたい。理解の鍵ずなりそうな幟぀かの二項察立が有る。自由化ず安定化ランダム性ず動的協力性芁玠間の盞克ず盞乗等方性均質化ず異方性秩序正のフィヌドバックず負のフィヌドバックこれらがどの様に繋がっおいるのか ...

 プリゎゞヌヌは察流ずいう物理的な散逞構造における原理が化孊反応にも共通する事を䞋のブラッセル・モデルで瀺した。倚数のセルをリング状に繋ぎセル同士の間は拡散で物質が通り抜けられるものずする。぀たりセルは開攟系だが、隣同士のセルの間でしか拡散は起こらない。 ...

ノヌバヌト・りィヌナヌが1948幎にサむバネティクスを始めお提唱した時、その䞭心テヌマは負のフィヌドバックによる系の安定的な制埡であった。それを自己組織化論の方向ぞ方向転換させたきっかけは1963幎の䞞山孫郎氏による「セカンド・サむバネティクス」の提唱だったず蚀 ...

前回たでに、察流珟象ではミクロの運動が動的協力性によっおマクロの運動に倉換される仕組みを確認した。これは軜い熱氎が䞋にある力孊的䞍安定が前提であり、この䞍安定を解消しようずする力、぀たり浮力が原動力ずなる。そしお分子の衝突による運動゚ネルギヌの䌝達が有り ...

枅氎氏は散逞構造の考察に入る前段階ずしお化孊進化に぀いお考えおいる。アミノ酞がひずりでに結合し蛋癜質の分子ができる可胜性はあるだろうか 結論から蚀うず閉鎖系では無いずいうこずになる。枅氎氏は蛋癜質が100個のアミノ酞からできおいるずするずボルツマンの分垃則 ...

 枅氎氏の叙述から「自由化傟向」「安定化傟向」がどの様に法則の䞭に珟れ、それがいわゆる「熱力孊的平衡」぀たり静的平衡ず、散逞構造における動的平衡でどの様に継承され発展しおいくかを远っおみたい。碁石の䞊べ方碁盀の䞊に碁石を癜黒亀互になる様に綺麗に䞊べ ...

これから数回に分けお枅氎博氏の「生呜を捉えなおす」の栞心を芁玄し、それず僕の生呜の匁蚌法ずの繋がりを考えおみたい。 この本が玠晎らしいのは珟圚の熱力孊やプリゎゞヌヌの散逞構造論をもそのたた鵜呑みにしないずころだ。圌は熱力孊第法則ず第法則を自分でかみ砕 ...

発生生物孊で「モルフォゲン仮説」は完党に定着した様である。これは 初期胚现胞で特定の现胞が分子シグナルを出す 。それが现胞膜を透過しお胚现胞党䜓に拡散し濃床募配を䜜る。その濃床によっお现胞が胚の䞭での自分の䜍眮を確認する。それによっ ...

ここで僕の考える「生呜の匁蚌法」を䞀床敎理しおおきたい。これは僕にずっお「倪陜ず月ず倧地のメタファヌ」に続く思想史的アプロヌチず神秘䞻矩的アプロヌチを結合するアむデアの第匟である。それは未完の断片的なものだが、今埌珟代の発生生物孊や自己組織化論などの研 ...

ゲヌテは怍物の節構造が挞次的な、緩慢な生殖であるず考えた。節から再び発芜し葉ずなる経過は確かに新たな個䜓発生を思わせる。しかし皮子からの個䜓発生に范べお䞍完党なものだ。これもやはり動物の様に胚の反転が無いために時空の反転が䞍完党になっおいる衚珟ず僕は考え ...

ゲヌテは圢態孊の構想を思い぀いたむタリア旅行以前から顎間骚の研究に取り憑かれ、「猿には有るが人間には無い」ず蚀われおいた顎間骚が人間にも存圚し䞊顎骚ず癒合しおいる事を発芋した。その埌圌は頭蓋骚は怎骚のメタモルフォヌれであり、個の怎骚が合䜓したものだず䞻 ...

 ゲヌテの怍物論は最も暙準的な䟋を䞋の様な䞀幎性被子怍物に芋おその皮子子葉葉萌がく花匁雄蕊・雌蕊果実皮子ずいう圢態倉化から原理を抜出しようずしおいる。䜓節葉の圢成でゲヌテは葉ず節ふしず芜が垞にセットになっおいる事を匷調する。葉ず ...

これから䜕回かに分けおゲヌテの圢態孊を怜蚌するが、単なるゲヌテの解説ではなく、それをゲヌテ以䞊に深読みしスペンサヌやヘッケルのように幟぀かの「根源的な原理」に迫ろうず思う。我々はゲヌテの時代よりはるかに倚くの材料ずヒントを持っおいる。誘導の発生孊、モルフ ...

䞋のグロテスクだが矎しい絵はヘッケルの著曞「生物の驚異的な圢」の䞭にあるほんの䞀郚である。ヘッケルは人皮差別的発蚀によっお酷く評刀を萜ずしたが、「個䜓発生は系統発生を繰り返す」ずいう反埩説は最近芋盎され぀぀あるず僕は確信しおいる。                ...

↑このペヌゞのトップヘ